発熱等の風邪症状の方は、まず、かかりつけ医か相談センターに問い合わせください。
当院では発熱の患者様とその他の患者様を分けて受診受付から診療までの対応をさせて
いただいております。
来院前24時間以内に37.5℃以上の発熱のあった方については
当院建物内にお入りになる直前に(自家用車内などから)電話連絡して頂いたうえで、
当院職員の指示に従って移動して頂きますようお願い申し上げます。
※神経内科・外科・整形外科の診察は午前中のみ
※午後受付は内科(呼吸器・消化器・循環器)のみ
※病院までの交通情報はこちら →交通アクセス
入院患者様との面会について
詳しくはこちらをご覧ください。→面会について
救急受診のご案内
○当院は平成28年4月から松山医療圏の2次救急輪番病院に参加しました。
救急当番表はこちらをご覧ください。→救急病院当番表
○症状によっては他の医療機関での診療をお願いすることがあります。
○小児科(事故やケガを除く)、産科については診察ができません。
小児科についてはこちらをご覧ください。
→休日・夜間に子どもさんの具合が悪くなったときは
○救急搬送患者さんや重症患者さんを優先しています。診察の順番が入れ替わることや
お待たせする場合があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
休診・代診のご案内につきましては、変更があり次第、情報を更新しておりますが、反映に時間がかかる場合がございます。詳しくは外来受付にご確認ください。
愛媛医療センター 内科受付:089-990-1834(直通) 外科受付:089-990-1835(直通)
休診月日 | 診察科 | 医師名 | 代診情報 |
7月1日(金) | 呼吸器内科 | 伊東 | |
---|---|---|---|
7月14日(木) | 消化器内科 | 大蔵 |