オープンスクール

ホーム > オープンスクール

オープンスクールについて

実施予定はありません。

平成29年度オープンスクールレポート

令和元年度オープンスクールの参加状況

年月日 高校生 社会人 合計
令和元年7月21日(日) 61名 2名 63名
令和元年7月1日(日) 55名 2名 57名

オープンスクールを実施して

令和元年度オープンスクールを終えて

第16期生 岡田実奈
濱井美佑

令和元年7月21日(日)、7月28日(日)の2日間で愛媛医療センター附属看護学校のオープンスクールを開催しました。夏を本格的に感じさせる暑さでしたが、高校生と社会人の多くの方に参加していただきました。両日共に受け付け開始時間より早くから皆様が集まり、関心の高さが感じられました。
当日は、午前中に学校の概要説明と、教員によるBLSの公開講座、午後からは「手浴」「沐浴、妊婦体験」「BLS」「在校生との交流会」を体験してもらいました。手浴では、「実際にこのような援助を行うのは初めて知った」「看護師になりたいという思いが高まった」「実際に患者さんにやってあげたいと思った」という感想が聞かれ、とても嬉しく感じました。BLSのブースでは午前中の講座を通し学んだことを活かしながら熱心に取り組む姿もみられました。交流会では参加者の方からの実習や学校生活等に関する質問が多くあり、私達の体験を交えて説明させていただきました。
今回のオープンスクールでは看護や学校生活について知っていただく機会になったと思っています。このオープンスクールをきっかけに看護師になりたいという気持ちを再確認し、参加していただいた皆様の中から少しでも多くの方が当校に入学していただき、共に看護の道を歩んでいけることを楽しみにしています。

オープンスクール参加のスナップ写真

令和元年度オープンスクール

令和元年度 オープンスクール

在校生との交流

在校生との交流

学生生活について、多くの質問をしていただき、和やかな雰囲気で交流が図れました。

学生生活について、多くの質問をしていただき、和やかな雰囲気で交流が図れました。

BLS(basic life support)

BLS(basic life support)

AEDを使って救命処置を体験してもらいました。

AEDを使って救命処置を体験してもらいました。

AEDを使って救命処置を体験してもらいました。

AEDを使って救命処置を体験してもらいました。

AEDを使って救命処置を体験してもらいました。

AEDを使って救命処置を体験してもらいました。

実際に手浴を体験していただき、「リラックスできた」と大変好評でした。

実際に手浴を体験していただき、「リラックスできた」と大変好評でした。

実際に手浴を体験していただき、「リラックスできた」と大変好評でした。

実際に手浴を体験していただき、「リラックスできた」と大変好評でした。

実際に手浴を体験していただき、「リラックスできた」と大変好評でした。

実際に手浴を体験していただき、「リラックスできた」と大変好評でした。

沐浴など、新生児の世話や観察を体験していただきました。

沐浴など、新生児の世話や観察を体験していただきました。

沐浴など、新生児の世話や観察を体験していただきました。

沐浴など、新生児の世話や観察を体験していただきました。

沐浴など、新生児の世話や観察を体験していただきました。

沐浴など、新生児の世話や観察を体験していただきました。

沢山の皆様のご参加、ありがとうございました。

沢山の皆様のご参加、ありがとうございました。

平成29年度オープンスクールレポート

平成30年度オープンスクールの参加状況

年月日 高校生 社会人 合計
平成30年7月21日(土) 63名 1名 64名
平成30年9月1日(土)
※台風により7/29(日)より変更
41名 0名 41名

オープンスクールを実施して

平成30年度 オープンスクールを終えて

第15期生 出渕 杏実
寺尾 優梨亜

今年のオープンスクールは、7月21日(土)に1回目、2回目は台風の影響もあり当初の予定を変更し9月1日(土)に開催しました。今年は、『手浴』『喀痰吸引』『沐浴・妊婦体験』の3つの看護体験と、在校生との交流会を企画し、多くの高校生に参加してもらいました。
各体験ブースでは、在校生の説明を真剣に聞きながら、技術の体験中も疑問に思ったことを質問したり、資料などを確認したりしながら熱心に取り組んでくれていました。在校生との交流会では、最初は緊張している様子も伺えましたが、授業や実習、学校生活についてや寮の生活についてなどの質問が多くあり、当校に興味や関心を持ってくれていることが伝わってきました。
オープンスクールに対するアンケートでは、「ここで看護の勉強がしたい。」「看護師になりたいという気持ちが強くなった。」などのご意見をたくさんいただきました。オープンスクールを通して、当校の魅力とともに看護の楽しさややりがいを知っていただけたのではないかと思います。また私たちも、高校生と関わる中で、自分たちが目指す看護師について改めて考え直すよい機会となりました。このオープンスクールをきっかけに、多くの方が愛媛医療センター附属看護学校を目指してくれるとうれしく思います。

オープンスクール参加のスナップ写真

平成29年度オープンスクール

平成30年度 オープンスクール

学校紹介・公開講座・在校生との交流会

学校紹介・在校生との交流会

公開講座を受講しました。一足早く看護学生になった気分を味わえました

公開講座を受講しました。一足早く看護学生になった気分を味わえました。

グループに分かれ、在校生と交流しました。気になっていることについて話が聞けました。

グループに分かれ、在校生と交流しました。気になっていることについて話が聞けました。

手浴

手浴

手浴の手順について説明を聞いて…

手浴の手順について説明を聞いて…

実際に体験をしました。想像以上に気持ちが良く、びっくりしました。

実際に体験をしました。想像以上に気持ちが良く、びっくりしました。

マッサージしてもらいながら、コミュニケーションもとれました。

マッサージしてもらいながら、コミュニケーションもとれました。

喀痰吸引体験

喀痰吸引体験

公開講座で学習した喀痰吸引に挑戦しました。

公開講座で学習した喀痰吸引に挑戦しました。

緊張しましたが、うまく吸引できました。

緊張しましたが、うまく吸引できました。

丁寧に教えてもらって、楽しく体験できました。

丁寧に教えてもらって、楽しく体験できました。

沐浴・妊婦体験

沐浴・妊婦体験

赤ちゃんの沐浴はドキドキしました。

赤ちゃんの沐浴はドキドキしました。

妊婦ジャケットを着てみて、妊婦さんの生活の大変さに気が付きました。

妊婦ジャケットを着てみて、妊婦さんの生活の大変さに気が付きました。

赤ちゃんがとてもかわいく、普段できない体験ができました。

赤ちゃんがとてもかわいく、普段できない体験ができました。

ご参加いただき、ありがとうございました!

ご参加いただき、ありがとうございました!

平成29年度オープンスクールレポート

平成29年度オープンスクールの参加状況

年月日 高校生 社会人 合計
平成29年7月22日(土) 50名 2名 52名
平成29年7月30日(日) 47名 2名 49名

オープンスクールを実施して

平成29年度オープンスクールを終えて

第3学年 泉 あかり・深川 幸恵
夏の日差しも眩しい平成29年7月22日(土)、30日(日)の2日間、愛媛医療センター附属看護学校のオープンスクールが開催され、愛媛県内の高校生と社会人、合計101名もの多くの方々に参加していただきました。
 オープンスクールには私達学生も先輩として演習や交流会に参加しました。参加者の皆様は午前中はまず学校の概要説明と教員による公開講座「災害時の看護について学ぼう!」を受講し、午後からはグループに分かれ、『災害時の救護』『喀痰吸引』『沐浴・妊婦体験』『在校生との交流会』を体験してもらいました。災害時の救護では、午前中の公開講座を踏まえ、災害時の必要物品が不足する中でのタオルを用いた開放骨折の応急処置や包帯法や実際にトリアージタグを用いたトリアージ体験も行ないました。先の大分の豪雨や東南海沖地震の発生が危惧される中ということもあってか、真剣な顔付きで緊張感をもって看護体験に参加していただけました。
 交流会では当校の学生が作成した学校生活の映像を観覧いただき、その後参加者の皆様の質問に答える形で進めていきました。参加者の皆様からは、学校での学習内容や学習方法・プライベートとの両立の方法など様々な質問がありました。最初は緊張されていたものの交流が進む中で「勉強は大変だけど、皆さん仲が良くて楽しそう」と、和やかな雰囲気へと変わっていき、看護学校での授業や学生生活についてイメージしていただけた様子でした。
 今回のオープンスクールでは私達も入学前の頃を思い出すと共に、フレッシュな姿を見て「頑張ろう」と改めて思える良い機会ともなりました。

オープンスクール参加のスナップ写真

平成29年度オープンスクール

平成29年度 オープンスクール

学校紹介在校生との交流会

学校紹介 在校生との交流会

学校生活について紹介しました。

学校生活について紹介しました。

和やかな雰囲気の中、グループに分かれて交流しました。

和やかな雰囲気の中、グループに分かれて交流しました。

授業や寮生活など気になっていることについて、詳しく話が聞けました。

授業や寮生活など気になっていることについて、詳しく話が聞けました。

災害時の避難所応急処置体験

災害時の避難所 応急処置体験

今年の公開講座は、「災害時の看護を学ぼう!」でした。応急処置を体験しました。

今年の公開講座は、「災害時の看護を学ぼう!」でした。応急処置を体験しました。

災害時に役立つ知識を得られました。

災害時に役立つ知識を得られました。

身近なもので救護用品の代用ができることを知りました。

身近なもので救護用品の代用ができることを知りました。

喀痰吸引体験

喀痰吸引体験

喀痰吸引に挑戦しました。緊張しましたが、うまくできました。

喀痰吸引に挑戦しました。緊張しましたが、うまくできました。

丁寧に教えてもらって、楽しく体験できました。

丁寧に教えてもらって、楽しく体験できました。

沐浴・妊婦体験

沐浴・妊婦体験

沐浴は想像していたよりも難しく、ドキドキしました。

沐浴は想像していたよりも難しく、ドキドキしました。

妊婦ジャケットを使って、妊婦さんの大変さを体験しました。

妊婦ジャケットを使って、妊婦さんの大変さを体験しました。

赤ちゃんがとてもかわいく、普段できない体験ができました。

赤ちゃんがとてもかわいく、普段できない体験ができました。

平成28年度オープンスクールレポート

平成28年度オープンスクールの参加状況

年月日 高校生 社会人 合計
平成27年7月18日(土) 51名 4名 55名
※1名午前中のみ参加
平成27年7月26日(日) 53名 6名 59名
※1名午前中のみ参加

オープンスクールを実施して

平成28年度オープンスクールを実施して

第3学年 大西未悠・伊藤冴佳
私たち在学生と教員とが協力し、皆様に看護の仕事と当校の実際を知って頂く事を目的に、オープンスクールを開催しました。今年は7月23日、31日の2日間で行い、計114名もの方に参加して頂きました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
当日は、午前中に学校の概要説明と学校教員による清潔ケアの公開講座、午後からは「手浴」、「沐浴・妊婦体験」「避難所体験」の3つの看護体験と在学生との交流会を企画しました。手浴では「とても気持ちよかったです。」などの感想が聞かれ、お手伝いさせていただいた私たちもうれしく感じました。沐浴・妊婦体験では、赤ちゃんの沐浴に緊張も見られていましたが、みなさん笑顔で楽しそうでした。また、今年度からは東南海沖地震も想定されている事から看護体験の中に避難所体験を取り入れました。エコノミー症候群の予防のための体操や骨折時の固定法を体験して頂き、参加者からは「他の学校ではやってなかった事でとてもためになった。新たな発見があった。」「熊本地震もあり、日ごろから意識したいと思った。」などの声が聞かれました。交流会では、参加者の方から事前にいただいたアンケートの質問に対し、在校生が自らの体験談を交え答えました。寮生活や学校生活、勉強についての質問が多くあり、リアルな体験談を興味津々に聞く様子がみられていました。楽しい学校生活をイメージして頂けたと思います。
今回のオープンスクールでは愛媛医療センター附属看護学校の魅力を感じてもらい、学校選択のきっかけとなったらと思います。同じ夢をもつ仲間として、来年看護の道を共に歩んでいけることを私たちは楽しみにしています。

オープンスクール参加のスナップ写真

平成28年度オープンスクール

平成28年度 オープンスクール

学校紹介在校生との交流会

学校紹介 在校生との交流会

3年間の学校生活について紹介しました。

3年間の学校生活について紹介しました。

学校での生活について紹介しました。

学校での生活について紹介しました。

親しみやすい雰囲気の中、学校の様子を知ることができました。

親しみやすい雰囲気の中、学校の様子を知ることができました。

学校や寮生活について詳しく話が聞けました。より一層、親しみがわきました。

学校や寮生活について詳しく話が聞けました。より一層、親しみがわきました。

避難所体験

避難所体験

段ボールを使ったトイレやベッドなど、避難所での生活を経験しました。

段ボールを使ったトイレやベッドなど、避難所での生活を経験しました。

災害時に役立つ知識を得られました。

災害時に役立つ知識を得られました。

救護用品は、身近なもので代用出来ることを知りました。

救護用品は、身近なもので代用出来ることを知りました。

手浴体験

手浴体験

今年の公開講座は、「手浴について」でした。講義で聴いた事を体験してみました。

今年の公開講座は、「手浴について」でした。 講義で聴いた事を体験してみました。

手浴がこんなに気持ちの良いものだと知り、びっくりしました。

手浴がこんなに気持ちの良いものだと知り、びっくりしました。

沐浴・妊婦体験

沐浴・妊婦体験

沐浴は、想像していたよりも少し難しかったです。

沐浴は、想像していたよりも少し難しかったです。

妊婦さんは、こんなにも大変な生活なのかと実感しました。

妊婦さんは、こんなにも大変な生活なのかと実感しました。

赤ちゃんの事も、詳しく知ることができました。

赤ちゃんの事も、詳しく知ることができました。

平成27年度オープンスクールレポート

平成27年度オープンスクールの参加状況

年月日 高校生 社会人 保護者 合計
平成27年7月18日(土) 37名 1名 13名 51名
平成27年7月26日(日) 63名 2名 22名 87名

オープンスクールを実施して

平成27年度オープンスクールを実施して

第12期生 笹島 梨加 小西 加代未
今年もオープンスクールが終了しました。7月18日と26日の2日間で行ないましたが、計103名もの方が参加してくれました。私たちは、参加者の方に、楽しみながら、本校や看護について知ってもらえるよう、話し合いを重ね準備を進めました。
当日、午前中は学校の概要説明と学校教員による喀痰吸引の公開講座が行なわれました。午後はグループに分かれ、在校生が主となり看護体験と交流会を行ないました。看護体験では、喀痰吸引や手浴、沐浴・妊婦体験を実施し、参加者の方に実際に看護技術の体験をしていただきました。特に喀痰吸引では、初めて行なう看護技術に対し緊張も見られていましたが、「ここでしかできない体験!」「見学だけだと思っていたが体験させてもらって良かった。」など、多くの方から喜びの声が聞かれました。また、手浴では、「会話をしながら行なうのが、とても気持ちよかった。」「コミュニケーションの大切さがよくわかった。」などの感想が聞かれ、私達の想いが皆さんにしっかり伝わっていたので安心しました。交流会では、参加者の方からの様々な質問に、在校生は自らの体験談で応じました。リアルな体験談に、とても興味を示してもらえました。楽しい学生生活をイメージしてもらえたと思います。
私たちは、オープンスクールに参加してくださった方の中から、少しでも多くの方が入学し、共に看護の道を歩んで行けることを願っています。

オープンスクール参加のスナップ写真

在校生との交流会

在校生との交流会

学校での生活について紹介しました。

学校での生活について紹介しました。

色々な疑問に対してお答えしました。

色々な疑問に対してお答えしました。

和やかな雰囲気で話も弾みます。

和やかな雰囲気で話も弾みます。

看護体験 Part1喀痰吸引

看護体験 Part1 喀痰吸引

今年の公開講座は、「喀痰吸引」でした。実際に体験してもらいました。

今年の公開講座は、「喀痰吸引」でした。実際に体験してもらいました。

初めての体験だったようですが、興味をもっていただけました。

初めての体験だったようですが、興味をもっていただけました。

緊張もしましたが、うまく吸引することができました!

緊張もしましたが、うまく吸引することができました!

看護体験 Part2手浴・ハンドマッサージ

看護体験 Part2 手浴・ハンドマッサージ

手浴とマッサージをおこないました。コミュニケーションをとることもできました。

手浴とマッサージをおこないました。コミュニケーションをとることもできました。

心をこめてマッサージをします。

心をこめてマッサージをします。

ウォッシュクロスの巻き方も体験してもらいました。

ウォッシュクロスの巻き方も体験してもらいました。

看護体験 Part3新生児沐浴・妊婦体験

看護体験 Part3 新生児沐浴・妊婦体験

新生児の沐浴体験です。ゆっくりとお湯につけていきます。

新生児の沐浴体験です。ゆっくりとお湯につけていきます。

妊婦ジャケットを着て、妊婦さんの大変さを体験してもらいました。

妊婦ジャケットを着て、妊婦さんの大変さを体験してもらいました。

赤ちゃんの心音も聞いてもらいます。とても早くてびっくりします!

赤ちゃんの心音も聞いてもらいます。とても早くてびっくりします!

たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

平成26年度 オープンスクール

平成26年度 オープンスクールの参加状況

年月日 高校生 社会人 保護者 合計
平成26年7月19日(土) 52名 2名 6名 60名
平成26年7月27日(日) 59名 5名 21名 85名

オープンスクールを実施して

平成26年度オープンスクールの開催を終えて〜初心を思い出して〜

3年生 片岡由伽莉 松本玲奈
平成26年7月16日(土)、27日(日)の2日間愛媛医療センター附属看護学校のオープンスクールを開催しました。夏を本格的に感じさせる暑さでしたが、高校生と社会人、合計118名、保護者27名の多くの方々に参加していただきました。両日共に、受け付け開始時間より早い時間から参加者の皆様が集まり、意識・関心の高さが伺えました。
午前中はまず学校の概要説明を行い、その後、教員による公開講座「フィジカルアセスメント」を実施しました。
午後からはグループに分かれ、在校生との交流会や看護技術体験(①フィジカルアセスメント ②手洗い ③沐浴・妊婦体験)を実施しました。フィジカルアセスメントでは、午前中の公開講座を踏まえ、実際に私たちが講義で使用しているシミュレーター人形や物品を使って呼吸音や心音聴取、反射の原理などの看護技術を体験しました。交流会では在校生から学校生活や学習方法、入学してよかったことなどの話をし、その後、参加者の質問に答える形で進めていきました。参加者は、緊張した様子も見られましたが、在校生の熱心な話に耳を傾け徐々に会話も弾むようになりました。
このオープンスクールを通してほんの一部ではありますが、看護や学校生活について知っていただく機会になったと思います。在校生もこれまでの学びを振り返る良い経験になりました。私たちは、今回参加していただいた方の中から、少しでも多くの方の入学を心待ちにしています。 

平成25年度オープンスクールレポート

平成25年度オープンスクールの参加状況

年月日 高校生 社会人 保護者 合計
平成25年7月20日(土) 49名 6名 10名 65名
平成25年7月28日(日) 47名 10名 13名 71名

オープンスクールを実施して

3年生 岩美枝里 山本侑香里
7月20日・28日の2日間オープンスクールを開催し、高校生や社会人111名が参加されました。午前に学校の概要説明、公開講座「もしもの時にAEDを迷わず使えるために」を実施し看護学校での講義のイメージが伝わったと思います。午後はグループに分かれ、看護体験(AED、手浴、沐浴)・在校生との交流会を行いました。参加者の緊張を感じましたが、在校生が丁寧に説明することで参加者に笑顔が見られ、看護技術に興味を持ってもらえたと思います。在校生との交流会では、疑問がないか話しかけ、在校生が答えることで笑顔あふれる場となりました。病院にもご協力頂き、希望者のみ新病棟見学を行いました。参加者から「思った以上に1日が早かった」という声が聞かれ、在校生も本校を目指した頃を思い出し、看護師になるという強い思いを新たにしました。

オープンスクール参加のスナップ写真

看護学校玄関

看護学校玄関

受付

受付

オリエンテーション

オリエンテーション

日程説明

日程説明

学校の概要説明

学校の概要説明

AED体験

AED体験

AEDの説明

AEDの説明

パットを貼りましょう

パットを貼りましょう

AED判定中

AED判定中

心マッサージを開始

心マッサージを開始

力を込めて

力を込めて

リズムよく、しっかり

リズムよく、しっかり

学生生活の説明

学生生活の説明

寮生活の説明

寮生活の説明

在校との交流会

在校生との交流会

在校生との交流:少し笑顔も!

在校生との交流:少し笑顔も!

手浴を体験しよう!

手浴を体験しよう!

手浴の準備を

手浴の準備を

手浴体験

手浴体験

手浴体験

手浴体験

手浴体験

手浴体験

やってみよう!

やってみよう!

手浴実施

手浴実施

上手に巻けるかな?

上手に巻けるかな?

手浴実施

手浴実施

手浴実施

手浴実施

母性小児看護実習室

母性小児看護実習室

赤ちゃんのお風呂の説明

赤ちゃんのお風呂の説明

さあ、お風呂へ

さあ、お風呂へ

どうしよう?

どうしよう?

少し緊張

少し緊張

赤ちゃんかわいい!

赤ちゃんかわいい!

赤ちゃんをだっこ

赤ちゃんをだっこ

赤ちゃんをだっこ

赤ちゃんをだっこ

うまくできたかな?

うまくできたかな?

赤ちゃんのげっぷ

赤ちゃんのげっぷ

妊婦体験

妊婦体験

妊婦体験どうかな?

妊婦体験どうかな?

お腹重たい?

お腹、重たい?

お母さんのお腹すごい!

お母さんのお腹すごい!

起きられない!

起きられない!

妊婦さん大変!

妊婦さん大変!

ページ上部へ